Nakasendo

The birthplace of forest bathing

The Akasawa recreation forest is located in Agematsu town which is one of the old post town on Nakasendo. You have t...
Nakasendo

Walking the Kiso Road – William Scott Wilson

 William Scott Wilson is known as a researcher who introduces Edo era of Japan, especially bushido. Most of his translat...
Nakasendo

木曽路を歩く – ウィリアム・スコット・ウィルソン

 お気づきのように、ブログのタイトルを今回から変更した。今まで御嶽山周辺について紹介していたのだが、今後は中山道中心にコンテンツをシフトする予定。今まで通り、地球、宇宙などに関する記事もボチボチ書いて行こうと思っている。また今回から、記事を...
Space

おとめ座 M87 のブラックホール

 EHT プロジェクトが 4 月 10 日にブラックホールの画像を公開した。広範囲に配置された電波望遠鏡による同時観測というアイデアと、国境を越えたチームワークの結果として成し遂げられた快挙だ。アインシュタインの予言通りにブラックホールが観...
Earth

2019年4月9日 糸静線ビューポイント、松本城の桜

 長野県下各地では、十日にこの時期としては珍しい大雪。すでに満開の場所では桜にダメージが出るだろう。でも松本はまだ三分咲きなので、来週あたり本格的なお花見になりそうだ。大雪が降る一日前、松本市にあるアルプス公園にでかけた。  ...
Essay

令和、れいわ、REIWA、いいじゃないか

 おじさんのブログといえども、一応「日記」という体裁をとっている以上、新元号に全く触れないというわけにも行くまい。と言うわけで今回は「令和」について。「もう決まっちゃったんだから、面倒な議論はヤメにしようよ」、みたいな(六十男にありがちな)...
Essay

ホモ・サピエンスの最終進化形 – イチロー

 平成最後の三月。実にいろいろなことがあった。中でもイチローが引退したことは、野球ファンに限らず多くの人々にある種の感慨をもたらしたことだろう。そんなわけで今週のブログは「イチロー特集」になるはずだった。  ところが、気がつい...
Nakasendo

2019年3月19日 塩尻 – 早春の平出遺跡

 塩尻はいろいろな意味で「境界」の街だ。「塩尻」という名前からして「塩の道の尻」のことで、海で採れた塩を運ぶ街道の終着点という意味になる。まず日本海側からは、千国街道が糸魚川を出発して大町・松本を経由して塩尻に至る。直江津を出発した北国街道...
Nakasendo

尖石考古博物館(その二)- 仮面の女王

 大切な器などの貴重品を思い切り叩きつけて壊す機会があれば、さぞかし気分爽快だろう。日本にはこうした破壊行為を「厄祓い」と見なす風習がある。例えば日本各地のお寺などで行われる「厄よけ」の行事で、かわらけ(素焼きの器)を高いところから投げ落と...
Space

三月・四月の星空

3月の新月:7日  したがって21時頃に天の川や満天の星空が見られるのは、3月2日~3月12日ごろ。 4月の新月:5日  したがって21時頃に天の川や満天の星空が見られるのは、4月1日~4月11日ごろ。  今年の春は、木星が...