Nakasendo

御嶽古道 – 忘れられた峠道を歩く(Ontake-kodo Sawado-toge pass)

 御嶽山に登拝するための古道には、7 月に「 御嶽古道を歩く Part 1」でも紹介したように王滝口と黒沢口という二つのルートがある。今では使われなくなってしまったこの二つのルートをたどると、明治から昭和にかけての木曽の変化がわかって実に興...
Space

火星が接近中! – ローウェルの“オカルト・ジャパン”(Percival Lowell – Occult Japan or The way of Gods)

 今年も火星接近の時期になってきた。10月6日に最接近するが、今年はそれほどの大接近でもないので盛り上がりは今ひとつ。上の画像は、2018 年 7 月の大接近時に NASA が撮影した火星表面の様子。現在では、火星の表面は細かい地形...
Nakasendo

中山道から御嶽山が見える場所 – 御嶽四門 – 神戸遙拝所

 開田高原から見る御嶽の優美な姿。これは四月頃、九蔵峠から撮影したもの。天気さえ良ければ、ぼくら木曽の住人はいつでも御嶽山を見ることができる。  これは朝早い時間帯に、アマチュア写真家が地蔵峠から撮影した写真だ。数年前...
Nakasendo

百間滝と油木美林を見ながら歩く御嶽古道(Hyakkendaki Waterfall & Aburagi Forest)

御嶽山の黒沢口登山道、第三のルート!  御嶽山の頂上を「剣が峰」と呼ぶ。長野県側からこの剣が峰まで登る主なルートとしては、王滝口(おうたきぐち)と黒沢口(くろさわぐち)という二つの登山道がある。しかし 2014 年の噴火以来、火山活動...
Nakasendo

鳥居峠と七夕の奈良井宿(Toriitoge Pass & Narai-juku)

 鳥居峠を歩くのは、今年の春からすでに三回目。木曽路では定番の峠歩きトレイルだが、何度歩いても新しい発見があって楽しい山道だ。こうしたリピート機会の多いトレイルでは、その度に何かテーマを決めて歩くことにしている。今回のテーマは、神社、特に鳥...
Nakasendo

御嶽古道 Part 3 – 遊歩道&滝巡り 欲張りコース(Walking Old Ontake Trail)

 御嶽古道 Part 3 の今回は、オリジナルの御嶽古道にこだわらず、周辺の自然を縦横無尽に歩き回る一日コースとして、二つの滝巡りを含む周遊トレイルを紹介する。全体の高低差は 310 メートル、昼食を含めて約 5 時間で歩ける究極のお楽しみ...
Nakasendo

梅雨明け! 今年の御嶽(Rainy season is over! – Mt.Ontake 2020)

 長かった今年の梅雨もようやく明けた。八月最初の土曜日、さっそく御嶽に登ってみた。今回はただ登るだけではなく、いくつかのテーマを考えていた。幻の滝、六の池、パン皮状火山弾、この三つだ。今年は木曽御嶽にたくさん雨が降ったので、「六の池」はたぶ...
Nakasendo

御嶽古道を歩く Part 2 – 十二権現から八海山神社まで(Walking Ontake-Kodo : Juni-Gongen to Hakkaisan Shrine)

 御嶽古道(Ontake-Kodo: Old Ontake Trail)を歩くシリーズの第二弾。前回の Part 1 では、一合目から三合目の「大又三社(おおまたさんしゃ)」まで歩いた。大又三社から十二権現までの区間は、次回 Part 3 ...
Nakasendo

御嶽古道を歩く Part 1(Ontake-Kodo: Old Ontake Trail: Overview)

御嶽古道概要  御嶽山への登山道が最初に開かれたのは今から千年以上も前、平安時代のことだ。遠い昔から崇敬の対象となってきた御嶽山には、修験者たちが開いた登山道がいくつかある。  その一つである黒沢口登山道は、古くから修験者の登拝...
Earth

森林鉄道・甚九郎で作る究極のカーブ(Forestry Railway in Matsubara: Jim Crow)

 先日「森林鉄道が完成間近!」という記事をアップしたばかりだが、そのレール上を人力で走る「レールバイク」の試作機が、松原スポーツ公園に到着した。  さっそくレールに載せて、うまく走るかどうか試して見ることに。普通の林鉄...